Numbers|どんなことができるソフト?便利な5つの機能を紹介

なにができるの?Numbers

iPhone、iPad、MacBook等のApple製品を使用されている方、Numbersの存在をご存知ですか?

ちょっとした表計算やグラフを作成するにはとても便利なソフトです。

この記事では、Numbersについて知りたい方のために、どんなことができるソフトなのか、またその便利さについて紹介します。

どうぞ最後までご覧ください

スポンサーリンク
目次

Numbers(ナンバーズ)とは

ビジネスアプリケーションについて

Appleユーザーの方、下記のアイコンを見かけたことはありませんか?

Pagesロゴ
Pages
Numbersロゴ
Numbers
Keynoteロゴ
Keynote

それぞれ「Pages(ページズ)」「Numbers(ナンバーズ)」「Keynote(キーノート)」と言い、Apple社製のビジネスアプリケーションです。

それぞれの大きな特徴は以下のとおりです。

Pages    文書作成
Numbers 表計算
Keynote  プレゼン作成

どのソフトもビジネスマンには欠かせないソフトであり、iPhone、iPad、MacBookなど相互間で共有できるため、いつでもどこでも作成・閲覧することが可能です。

もちろんビジネスなどの仕事上だけでなく、主婦の方が家計簿を作成したり、PTAで使用する資料や文書を作成したりと、パソコン操作に慣れていない方でも簡単に書類を作成することが可能です。

Numbersは表やグラフなどを配置できる

Numbersは、関数などを使って複雑な表計算にも対応したスプレッドシートが作成できる便利なソフトです。

スプレッドシートとは、Numbersの中でファイルのことを表します。

Numbersの最大の特徴は、1つのシート内に独立した様々な表やグラフ、写真などを配置することができます。

Numbersは関数やグラフ、写真などを自由に使って作成することができる

シート全面がセル状になっている表計算ソフトとは違い、レイアウトの自由度の高さが魅力です。

このように表をグラフにしたり、表計算を使って資料を作成したりと文書の作成に適しています。

Numbersでできること

白紙のシート上に自由にレイアウトを配置できる

Numbersのシートは、シート全体がマス目状の表計算ソフトとは違い、白紙です。

白紙の上に表やグラフを配置することで、シートがマス目状の表計算ソフトでは不可能だったレイアウトの変更が可能となります。

白紙のシート上に自由にレイアウトを配置できる

関数などを使って表計算機能を使える

Numbersの表は、表計算機能がとても充実しています。

関数にも対応していて、複雑な計算も可能です。

さらに、対象のセルを選択するだけで主であった計算結果を随時表示させることが可能です。

関数などを使って表計算機能を使える

データを簡単にグラフ化することができる

作成した表を簡単にグラフ化することができます。

また、表計算の結果をそのままグラフに反映させることができるため効率的に作業がはかどります。

データを簡単にグラフ化することができる

効率的にデータを入力できる

オートフィルやポップアップメニュー、チェックボックスをはじめとしたコントロールの挿入など、データ入力の効率化に役立つ機能が充実しています。

表をデータベース的に利用する際にも重宝します。

効率的にデータを入力できる

データベースとして利用できる

データを並び替えることや、絞り込む機能も充実しています。

大きな表にデータを入力することでデータベースとしても利用可能です。

データベースとして利用できる

Numbersを活用しよう

Numbersを使いこなせるようになると、ビジネス上の表計算だけでなく、ご家庭内での家計簿やお子さんの成長記録など、身近なものを表やグラフ化することができます。

iPhone、iPad、MacBook等があればいつでもどこでも編集することができ、業務上のデータであれば同僚間、家庭内であれば家族間など、スプレッドシートを共有することができます。

私のライフスタイルの中でのNumbers活用例です

仕事上
・表計算を活用したデータ入力
・表をグラフ化させ、より見やすくさせたスプレッドシートの活用

プライベート
・家計簿
・ライフイベント表
・キャッシュフロー表
・子供の身長、体重記録
・ランニング記録
 などなど

いろいろな活用例がありますね

何でも簡単に作れてしまうため、誰でも楽しく作成することができます

みなさんもぜひNumbersを活用してみてください。

もし、仕事上でExcelがメインという方も、使い方は大差ないため、手元にあるiPhoneやMacBookで使い方をどんどん覚えて更なるキャリアアップを目指しましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました

なにができるの?Numbers

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Author of this article(この記事を書いた人)

Hello, my name is Ao. I am a businessman living by the seaside. Many foreign tourists visit my town, and I want to convey the charm of Japan as a whole. I am writing articles with the hope that more people will want to visit Japan. I will continue to make efforts so that people from all over the world will come to travel to Japan.
こんにちは!海辺に住むサラリーマンのアオと言います。インバウンドによる外国人観光客が多い現在、地元のビーチでも多くの外国人観光客を目にします。そんな方々を見ていて日本の魅力をもっと世界に伝えたい。多くの人たちに日本を訪れてほしいと思うようになり、このブログを立ち上げました。まだまだ発展途上ですが一人でも多くの方が日本に興味を持ってくれるよう一つ一つ願いを込めて書きたいと思います。よろしくお願いします。

目次